日ごろ運動はしていますか?
歳を重ねて、子供の頃のように激しい運動をすることが減ったという社会人の方も多いかと思います。
最近運動ができてないから、何か始めないとな~と思いつつ行動に移せていない方
ダイエットや健康の為にスポーツジムに通うというのも健康的で非常に良いでのすが、お金をかけずに健康と美容を手にできる「ウォーキング 」からはじめてみるのはいかがでしょうか。
ウォーキングは気楽にできるので、取り組みやすい運動です。
痩せるためには、もっと激しい運動をしたほうがいいじゃないのか?効果が少しずつしか出ないから不安!という意見もあるかもしれませんが、焦ってはいけません。
いきなり飛ばしすぎると、結局続きませんよ。
朝ウォーキングがおすすめの理由としては下記の3つがあります。
- ①朝に歩くことで代謝が上がり、日中にエネルギーを消費できる。
- ②歩くことでドーパミンが分泌され、脳が活性化する。
- ③太陽の光を浴びることで体内時計がリセットされ、生活リズムが整う。
単純に痩せること以上に体にいい影響が出ます。
体に起こった3つの変化
私自身が朝ウォーキングを3か月続けて、具体的に3つの変化に気づきました。
- 疲れない体
- ストレス解消
- ダイエット
疲れない体
まず、最初に感じたのは疲れない体になったという事でした。
仕事柄デスクワークが多く日中は運動する機会が少なかったので、土日で外出すると妻よりも先に疲れてしまってました。
「疲れたぁ~」という言葉で何度、妻をげんなりさせたことか。。
しかし、ウォーキングを始めて体力がついたのか疲れなくなりました。
ストレス解消
また、朝のウォーキングのおかげでストレス解消になったのか、
スッキリした気持ちで仕事に臨むことができるようになりました。
歩いている時は、自然と前向きなことを考えることができました。
ダイエット
ダイエットに関してですが、ウォーキング時間は1日40分~50分ですが、3か月で2キロ痩せました。(175センチで65kg→63kg)
スタート時でも身長と体重だけ見ると標準的かもしれませんが、もともと痩せ型で筋肉がなく30歳を過ぎてぽっこりとお腹が出ているなさけない体系でした。
ウォーキングによりお腹が凹み、見た目がすっきりしました。体重以上の効果があったと感じています。
無理をせず、まずは歩いてみよう!
朝に歩くのが健康に良いことに違いはありませんが、仕事や家族などの生活環境によっては難しいこともあるかもしれません。
いきなり1時間の時間を確保するのは難しくても、隣駅までの15分だけ歩いてみるなど少しずつ始めると良いですね。
ダイエットに関しても健康面に関しても、継続しないと効果は現れないので、無理せず自分のペースでやるのがいいでしょう。